【離島リトリート宗像大島】
みあれリトリート

9月29日金曜日
神湊→大島

中津宮参拝

沖ノ島まで沖津宮の長女(たごりひめ)を迎えに参り、10月1日のみあれ祭当日まで大島にある中津宮の次女(たぎつひめ)のところですごします
こうやって一緒に並んでいるのもとても貴重
大島交流会館

大島の歴史や、みあれ祭の勉強をしました
夢の小夜島
ちょうど干潮の時刻だったのでお散歩をしました

ボディメンテナンス

島内観光


中秋の名月

漁師のかずさんと焚火をしながらお話会

9月30日土曜日
御岳山登山

リトリート参加者のお出迎え
こちらをクリック↓↓↓
https://youtube.com/shorts/SIg33q49VJs

砲台跡でヨガ
こちらをクリック↓↓↓


中医学の講座

クリスタルボウル


10月1日日曜日
みあれ祭
こちらをクリック↓↓↓
毎年10月1日に、沖ノ島・沖津宮に祭られた田心姫神と大島・中津宮の湍津姫神を、宗像本土・辺津宮の市杵島姫神の元へお連れする神事
中津宮出御祭

大島港離岸
約120隻もの漁船団が大漁旗をはためかせながら海上を勇壮にパレードする海上神幸
2人の御神体を乗せた御座船を囲んで、その光景が圧巻です

神湊入港

辺津宮へ出発

島内観光しながらヨガ

今回、ソロでドローン撮影もしていただきました
良かったら見てくださいね
こちらをクリック↓↓↓










この記事へのコメントはありません。