第7回 中医学の知識でカラダとココロの健康を

第7回目 2022年8月14日(日)

今日は開始直後、画像が出なかったり、ミュートのまましゃべり続けていたり・・・(笑)

グダグダだったので仕切り直しでスタートしました

第7回目の内容

・三伏、冬病夏治

・脾

・長夏の養生法

 

三伏、冬病夏治など初めて聞いた言葉だったと思います

でもシステムをちゃんと理解すると、この時期にどう過ごしていくのか・・・実行に移せると思います

(画像はネットより・・・)

夏に冷やさず陽気を貯め、開いた毛穴から冷えを出す

この夏だけで完結できるものではなく、長いスパンで行っていきましょう

 

脾の働き

1⃣消化吸収し、全身に運ぶ(運化作用)

2⃣上に送る働き(昇清作用)

3⃣出血を防ぐ働き(統血作用)

この文面を見ただけではイメージがわかないと思いますが・・・今までの話しと今日の脾の話しを聞いていると、また点と点が繋がってきたと思います

どれだけ脾の働きが大切なのか・・・

どれだけ五臓が連携して働いているのか・・・

知れば知るほど、自分のカラダを労わること、愛することが自然と湧き上がってくるのです

中医学は愛の医学

今日もありがとうございました

 

第8回目は 2022年9月11日(日)10:30~12:00
『秋』の養生法part1

お楽しみに

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP